よくある質問
契約について
新規事業開設のための電話番号を申し込む場合は
りもふぉんでは、犯罪収益防止法の観点から不明瞭、整合性のない用途での利用をお断りしています。このため個人でのお申込みに、事業実態のわかる書類の提出をお願いする場合がございます。
個人の方が、新規事業を開設するための電話番号としてりもふぉんに申し込む場合、事業実態を示す書類(名刺や封筒など)がまだない場合は、「使用目的」の欄に、これから始める「サービスの内容」をご記入の上「新規事業開設用の電話番号として」と追記して申し込みを進めてください。
契約について に関するその他の質問
- 支店での申し込みに記入する住所が提出書類と異なります
- プラン変更について教えてください
- 申し込みにどのような契約が必要ですか。
- 解約方法を教えてください
- 申し込んでからどのくらいでサービスが利用できるようになりますか
- 証明書類と契約者名は違ってもいいですか
- 指定の月から契約を開始したい
- 以前作ったアカウントを再度利用したいです
- セキュリティシートへの記入をしてもらえますか?
- バーチャルオフィスに登記した会社でも契約できますか
- 団体として登録することは可能ですか?
- 契約する場合に必要な書類は?
- IP接続認証・IP認証について
- 契約期間の縛りはありますか?
- 住所が変わりました
- 回線追加した電話番号のみ違うプランで使用したい