よくある質問
機能について
着信に出られない時はどのようになりますか
りもふぉん の スタンダードプラン では、営業時間中に誰も電話に出られなかった(時間内未応答)時に指定した時間呼び出した後に
「ただいま通話が混みあっております、折り返しお電話いたしますので電話を切ってお待ちください」
のような「自動応答メッセージ」を流すことができます。
- 呼出しから自動応答が流れるまでの時間は、5秒から60秒まで指定することができます。
- 自動応答メッセージは、時間外応答(営業時間外です)とは別々に編集することができます。
- 「未対応メッセージを使用しない」または「ベーシックプラン」では、呼出し後30秒で呼び出しが切断されます。
- 全ての電話が話し中だった場合は、すぐに応答メッセージが流れます。
- 自動応答メッセージが流れている時に、話中だった通話が終了しても呼び出し中の着信を受付ける事はできません。(キャリアの音声オプションをご利用ください)
スタンダードプラン
電話の状態 | 通話 | 発着信一覧 | Status |
---|---|---|---|
受付可能 | 指定の時間呼び出してから自動応答 | [自動応答] | No Answer |
電源が入っていない/圏外 | 指定の時間呼び出してから自動応答 | [自動応答] | No Answer |
全ての電話が話中 | すぐに音声メッセージに切り替わる | [自動応答] | Busy |
ベーシックプラン / 時間内未応答を使用しない
電話の状態 | 通話 | 発着信一覧 | Status |
---|---|---|---|
受付可能 | 30秒呼出して切断 | [未取得] | No Answer |
電源が入っていない/圏外 | 30秒呼出して切断 | [未取得] | No Answer |
全ての電話が話中 | 切断される | [未取得] | Busy |
※ 全ての電話が話し中の場合も、指定時間呼出した後に自動応答メッセージを流したい場合は、 キャリアの「キャッチフォン」「割り込み通話」「音声オプション」サービスをご利用ください。
参考:
機能について に関するその他の質問
- 通話を録音する機能はありますか
- 話し中に他の外線が入った時はどうなりますか
- 発着信履歴を確認する
- 固定電話から050に転送をしても、相手の電話番号がわかりますか
- 留守番電話の録音機能(留守電/留守録)について
- パソコン(PC)で電話を受けることはできますか
- 誰も電話を取れなかった場合はどうなりますか
- 保留機能はありますか
- 時間外の自動応答音声のテキストは何字まで入力できますか
- 電話番号を追加したいです。
- 発着信一覧のメモは何字まで記入できますか?
- 携帯電話で設定が必要ですか
- スタッフアカウントでは何ができるのですか
- 受付時間や自動応答の時間設定
- 固定電話から転送するとコール数は多くなりますか?
- 複数人で電話を受けるための設定(着信先設定)
- りもふぉんの050番号を使用して電話をかける(050発信)