よくある質問
契約について
解約方法を教えてください
退会、解約をご希望の場合は、会員専用ページから
管理者設定>ご契約内容
の中の「解約申請フォームへ」から解約へお進みください。
フォーム下部の「解約を申し込む」ボタンを押した日が、解約申請日となります。
即日で解約となりますが、基本料の日割り返金はありません。
前回の通信料の引き落とし日より解約日までの通信料が、翌月曜日に引き落とされます。
解約ボタンを押すと、マイページにログインできなくなります。
必要な情報は印刷するなどして保管してください。
一度解約した電話番号の再発行はできませんので慎重にご検討ください。
契約について に関するその他の質問
- 指定の月から契約を開始したい
- 住所が変わりました
- 回線追加した電話番号のみ違うプランで使用したい
- 契約する場合に必要な書類は?
- 団体として登録することは可能ですか?
- 申し込んでからどのくらいでサービスが利用できるようになりますか
- 支店での申し込みに記入する住所が提出書類と異なります
- バーチャルオフィスに登記した会社でも契約できますか
- 申し込みにどのような契約が必要ですか。
- 証明書類と契約者名は違ってもいいですか
- 契約期間の縛りはありますか?
- 以前作ったアカウントを再度利用したいです
- セキュリティシートへの記入をしてもらえますか?
- IP接続認証・IP認証について
- 新規事業開設のための電話番号を申し込む場合は
- プラン変更について教えてください