リモートワークの電話対応ツール
リモートワーク時に電話受付できるツール
リモートワークの電話「りもふぉん」なら、リモートワーク時にも、オフィスで勤務しているのと同じように電話受付をすることができます。 オフィスの電話番号を、りもふぉん050に転送すれば、登録されたスマホが同時に着信します。リモートワークでも社内でも同じようにかかってきた電話にチームで対応できます。
現在ご利用中の会社の電話番号をリモートワークにする場合は、ボイスワープなどで、固定電話からりもふぉんの050に電話を転送してご利用ください。
- リモートワークとは
- リモートワークの現状
- リモートワークで電話を受けるには
- リモートワークの電話を1人で受ける問題点
- リモートワークの電話対応に「りもふぉん」を使用すると
- リモートワークの電話に「りもふぉん」が役に立つポイント
このページに書かれていること
リモートワークとは
リモートワークとは、在宅勤務やコワーキングスペース、出張先など、会社に出社する以外での働きかたの名称です。リモートデスクトップや、リモート操作などパソコンを「離れた場所で」操作したり、会社のセキュアな環境に外部からアクセスできる権限をもって業務を行う形態です。
テレワークという言葉が多く使われますが、テレという印象から電話のみのイメージが強いことと「本来会社にいるべき」という印象もあり、最近では「リモートワーク=新しい働き方」という形で用いられることも多くなって来ています。
リモートワークの現状
2020年の緊急事態宣言を受け、リモートワークの導入を検討した企業も多くありました。そのほとんどは、まずは電話を受付けない、問い合わせなどはメールまたは担当営業の会社携帯で、という形態でした。これは緊急事態の一時しのぎだったため。今後、本当に都心に人が集まって仕事をするべきか、会社にとってリモートワークはどれだけのメリットを出せるかが今後の課題となっています。
リモートワークで電話を受付するには
リモートワークで電話受付するには、2つの方法があります。
現在の固定電話番号を転送させて使用する
まず一つ目は会社の固定電話番号を、該当スタッフの携帯電話に転送する方法です。ボイスワープ等で担当者の携帯電話に直接転送させたり、構内PBXに転送機能がある場合はその設定で電話番号を指定することができますが、転送先は1件のみです。
「りもふぉん」は、電話を複数転送させることができるので、りもふぉんを転送先に指定すると着信を複数のスタッフで交代で受付することができます。
050をリモートワーク用の電話番号にする
もうひとつは、リモートワーク用の電話番号として直接050番号を使用する方法です。050の電話番号は安価ですぐに使用できるメリットがあります。障害受付電話など、多くの着信を想定しない電話番号は、はじめから050を専用電話番号として用意をしておくと、リモート勤務でも社内勤務でもどこにいても対応することができます。
会社からの転送には通信費がかかる場合もありますので、このリモートワークの電話のふたつの方法を併用して使用するとよりスムーズな業務を行うことができます。
リモートワークの電話を1人で受ける問題点
リモートワークでの電話対応を1人でする場合、1人が電話に出られないと失注してしまったり、業務の効率が極端に下がることになります。また電話受付をする人が極端な負担になるなどの問題点があります。
- 個人の携帯電話に留守電が入ってしまう
- 重なる電話に対応できない
- 担当者を変更するのが大変
「りもふぉん」をはじめとするIP電話のクラウドツールを使用するとこのようなリモートワークの電話の問題を解決することができます。
リモートワークの電話対応に「りもふぉん」を使用すると
1つの電話番号で多くの着信を同時に受けられる
電話がかかってくると、どこにいても登録電話が同時に呼び出されますのでリモートワークに最適です。IP電話なので、1つの電話番号で複数の通話を同時をもたせることができます。
着信する人数を柔軟に変更できる
最大10台の電話機を同時に呼び出すことができます。その時間に電話対応できる人のみ呼び出すことができ、対応するスタッフはブラウザ上の会員専用ページで簡単に変更することができます。
受電と架電の担当者を分けられる
050の電話番号から架電もでき、同時に発信可能です。別々の場所で受電と架電を分けて行うこともできます。また架電だけでも使用する事ができますので1次受付と対応者を分けて業務を行うことができます。
在宅勤務、他の支店などどこにいても受付できる
オフィスの中で使用したり、在宅での電話の受発信。イベントなどの一時的な電話受付を、貸し会議室などでするなど、短期間のリモートワーク時の電話として使用することもできます。
使いやすい会員専用ページ(管理画面)
電話の受電と発信(050発信)履歴は、会員ページからリアルタイムに確認することができます。
着信履歴では、発信元・着信先・通話開始と終了時間を確認することができます。
管理機能
「りもふぉん」にはリモートワークで別々の場所で電話を受け付けてもスムーズに業務を進められる機能が揃っています。
-
発着信メモ
着信や050発信に関するメモを登録することができます。着信ごとに記入でき他のPCからも確認することができます。50文字まで(IEでは使用できません) -
電話帳機能
得意先などの電話番号をあらかじめ登録、またはかかってきた電話番号を登録していくことができます。 -
スタッフアカウント
契約内容の変更ができないスタッフ用のアカウントを発行することができます。複数の電話番号同時に確認しながら電話受付業務を進めることができます。
リモートワークの電話にりもふぉんが役に立つポイント
リモートワーク電話「りもふぉん」は、これからリモートワークを導入したい会社様にお役に立てるサービスです。
- 導入コストがかからないからリモートワークを検討しやすい
- 契約期間のしばりがないから、緊急時のみのリモートワークでも活躍
- 特定のスタッフのみが電話対応しなくてよい
- 電話番号を複数持つことができるので、かかってくる内容に合せて、専用ダイヤルを簡単に持つことが出来る
- リモートワーク中の担当者や専門のスタッフが自分の携帯電話の電話番号を公表せずに電話を受けることができる。
- 担当者の急な病気などでもスムーズに他の担当者に電話受付を交代してもらうことができる
- シフトでの電話受付や時間や曜日で、着信させる先を簡単に変更することができる
- 月額980円(税込1,078円)からと低価格・格安
サービス開始までの流れ
りもふぉんのサービスを利用するのはとても簡単です。アカウントの作成には、確認資料とメールアドレスが必要です。同時着信は10台まで、発信登録や自動応答に数の制限はありません。通話品質と使いやすいインターフェースをぜひ体験してみてください
リモートワークの電話りもふぉんの料金
リモートワークの電話「りもふぉん」の料金は、わかりやすくどこよりも低価格です。毎月の基本料と通信料は従量課金なのでトータルコストが格安です。月額基本料の日割りはありません。契約期間や解約縛りもありませんので短期間でも長期間でもメリットたくさん。
料金プラン | 初期費用 | 月額基本料 | 通信費(前週分を毎週月曜に決済) |
---|---|---|---|
すべての機能を網羅 プレミアプラン |
0円 | 2,350円(税込2,585円) | 携帯電話、PHS宛 21円/分 050アプリ、固定電話宛 9円/分 |
充実したビジネス電話機能 スタンダードプラン |
0円 | 1,380円(税込1,518円) | 携帯電話、PHS宛 21円/分 050アプリ、固定電話宛 9円/分 |
シンプルな電話機能 ベーシックプラン |
0円 | 980円(税込1,078円) | 携帯電話、PHS宛 21円/分 050アプリ、固定電話宛 9円/分 |